3原則は3つの異なる軸から成り立つ立体的なものです。それぞれが独立した軸を持ちながらも密接に関係しています。縦、横、高さはその一例といってもいいでしょう。生き方について3つの軸を考えて見ましょう。
■ライフのIPO
生き方とは自分の在り方を受けてつくられる。在り方がインプットなら、生き方はプロセスといえる。どんな生き方をして、どんな生活を望み、どんな計画を立てるのか。それらを考えながらライフスタイルを形成していく。
生き方には様々な変化を加えられる。自分がどういう人間かによって、置かれた状況によって、積極的に事を起こすことによって、何をするかは自由に自分自身で決めることができるのである。
だけど、人はあまりコントロールしようとはしない。運命だといって受け入れたり、無理だといって諦めたり、自由といいながら縛られていたりと、何かに振り回されて生きている。
人はもっと自由に生きられる。他人に合わせることのないライフスタイル。願いを叶えるライフデザイン。望む道を進むライフプラン。生き方を見つければ、もっと自分らしく生きれると思う。
◆自分らしさと今の自分・・・