重要なことや大切なものは、何かの中心であったり周りから堅く守られています。お城など建物の中心には王様など重要な人物がおり、それが全ての中心になりますよね。それこそ第3のベース「コア」です。
■核となるモノ
コアとはcoreと書き、中心や中核という意味を持つ単語です。地球にはコアと言われる金属でできていると思われる核が存在します。それを取り囲む層がいくつか存在して地球を形成しています。
基本的には全てにおいてコアと呼ばれる重要な部分を持っていてそれを支える層や殻などの補助部分が存在し、そしてそれを取り巻く環境が存在していると考えてよい。何事も大別すればこの3つのどれかに分類されると考える方が理解しやすい。
このベースは例えばビジネスにおいては、コアビジネスと言われる最も重要な事業があり、それを支える事業や支えるスタッフなどがある。それを取り巻く環境や状況があり物事が構成されていると考えられる。
つまりビジネスをどう進めていくか決める場合に、どこをどうするかを3つの部分から考えればいい。コアは一度決めると変えてはいけない芯となる部分。その周りをしっかり固めて、状況をどう変えるかという問題になる。
◆頑なに守る部分と臨機応変に対応する部分