自らの構想を描くために、夢をかなえるために、人々を引きつれ共に歩む活動が、誰かのために何かのためになる。それが理想だとしても現実を戦い抜く覚悟はできている。
==========PR==========
人生を豊かに生きるためのヒント!成功の鍵は思考にあった。
7つの基本的なステップで、自分の思い通りの人生は描ける。
極意その二「失敗を繰り返して成功を得る」
==========PR==========
■厳しき現実を戦い抜く
会社を興し自らのビジョンを体現する起業家は、様々な課題に取り組まなければならず、志や実力だけで実現できるほど簡単なことをやっているわけではない。
事業が軌道に乗ったとしても安心できる時間なんてない。政治や経済、技術的な革新など様々な要因が、会社に影響を与える。ただ立ち止まってみていたら大変なことになってしまう。
決して止まることのない波のように変化する時代を生き抜くためには、常に変化に対応する舵取りが必要だ。先を見据え、危険を回避し、万が一に備え、トラブルに素早く対応する。
それら全ては経営活動によって実現し、継続的にそして的確に行っていかなければならない。だから優れた経営者が必要となり、船を常に操舵していかなければならないのだ。
ポケット図解 ピーター・ドラッカーの「事業戦略論」がわかる本 (Shuwasystem Business Guide Book)
中野 明 (著)
出版社: 秀和システム (2006/05)