ピラミッド型の最終形態それは生物の進化である。人も先祖をたどれば何か違う生物にたどり着くかもしれない。新しいものへと生まれ変わると同時に、多種多様に進化を繰り返してきた生物。それも全体を見るとピラミッドのようになるに違いない。
■人生の最終目的
自分が将来何になりたいか、小さな頃から決まっていた人や、今でも何か分からずただ毎日を過ごしている人、そのどちらも自分の人生は、自分が生まれてから死ぬまでの間だと思っているに違いない。
確かにそうかもしれない。生まれる前には何もできないし、死んだ後には何もできないだろうと思う。自分が何かを実現するには、生きている今しかない、そう考えるのも普通のことである。
しかし本当に生きている間しか何かをすることはできないのだろうか。あなたは死んでもなお人々に何かを与え続ける人たちを知らないのだろうか。あなたの先祖はあなたのために何も残してはくれなかったのだろうか・・・。
もうお気づきですよね。人は生きているうちにやったことが、死んだ後も役に立つことがある。作曲家が作った曲や、誰かが建てた建造物、親の躾(しつけ)や地域に残る文化や風習など、残せるものはいくらでもある。肉体が死を迎えた後も、精神は生き続けなければならない。
◆先祖を大切に・・・子孫を大切に・・・