エンジンが奏でる旋律のサウンド、喜びと感動を与える音楽、全てのエンターテイメントを結び付けることができるPC。異なる物や文化、歴史を融合させることで、単純な和ではなく、新しい想像が生まれる。
■サウンド・ドライブ・システム
車、音楽、PCは私の生活に必要なものだが、その三つを組み合わせて、「もっと生活に音楽を、もっと身近に音楽を」を元に考えたのが、ミュージックドライブという一つのコンセプトである。
カーオーディオなどによって車の中で音楽を聴く環境は、比較的整っていると言える。でも電車やバスなど公共交通機関での移動では、ポータブルオーディオの利用などが目立つのも、音楽そのものが足りないからである。
全ての場所に音楽が溢れる街づくりと共に、音の可能性をもっと広げていける環境づくりが求められる。モバイルPCなどを活用したユビキタス・ネットワークによる、あらゆる音楽への容易なアクセスなどは、大きな可能性を持っている。
それだけではない。車側の可能性を更に追求することで、違う世界も見えてくる。車そのものが音を出す楽器になったり、音楽によって車が走るシステムなど、独創的に考えれば面白いものはたくさんある。
◆車が奏でる音の情景・・・・