know-how:ノウハウとは知っているのノウと、どのようにのハウを組み合わせた言葉で、やり方を知っている、心得ているなどの意味で使われる。その分野に専門的に詳しい場合にノウハウを持っていると言ったりもする。
■知る為に
ノウハウを身に付けるということは、どうすればいいのかを心得ているということですから、先を予測できなければなりません。こうすれば次はこうなるはずだ・・・と頭の中で未来のシミュレーションをできなければならない。
先を読む力というのはもちろん経験からくるものです。前にもこういうことがあったから、次もきっとこうなるに違いない。こんなパターンを知っているからこのままだと同じ結果を生むだろう。経験するたびにこういう考えは身についていく。
でも、いつでも同じ結果や予想通りの展開になるわけはありませんよね。パターンだっていきなり変化するかもしれないし、誰でも経験できるような平凡なことばかりでもないですから、絶対というのはないのかもしれない。
実はパターンや出来事は無限にあるが、基本というのは限られている。その時々で臨機応変に対処できればいいのです。ノウハウといっても全部を知る必要はない、必要な技術だけを目的に応じて手にすることができればいいのだ。
◆基礎から始まる無限の変化・・・